skip to main
|
skip to sidebar
ウェブクリップという覚書ブログ
2011年7月21日木曜日
Appleのプロダクトデザインをたどる進化の系統樹 『林檎の木』
Appleが世に送り出したプロダクトデザインの系統樹、『林檎の木」
クリックすると拡大します。
35年の歴史の中で脈々と伝わる哲学が、現代の優れたプロダクトデザインにつながっているかと思うと胸が熱くなります。Appleの最大の魅力は直感的で使いやすい機能が、シンプルで美しい造形のなかにきれいに収まっているところ。今後、どんなデザインで魅了してくれるのでしょうか。
(C)yamadauca.
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2012
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
▼
2011
(18)
►
8月
(4)
▼
7月
(6)
Appleのロゴが美しい理由---フィボナッチ数列、黄金比
Appleのプロダクトデザインをたどる進化の系統樹 『林檎の木』
本日、はっとした訳文・・・
めっちゃ個性的なカメラケース
インドネシア人が作った初音ミクの曲が凄い!
書き損じるほど進化する消しゴム
►
6月
(4)
►
2月
(4)
0 件のコメント:
コメントを投稿